札幌と言えば、みなさんはどんな食べ物を思い浮かべますか?コスパのいい回転寿司、札幌ラーメン、スープカレー?いろんなおいしい地元グルメがたくさんありますが、その中でも今回はジンギスカン店をご紹介したいと思います。
どのお店も私が3ヶ月間札幌に住んでいた時に行ったことのあるお店です。
ちなみにジンギスカンは漢字で「成吉思汗」と書きます!最初はずっと何と読むかわからず「成吉思汗」というジンギスカンのチェーン店名か何かかと思ってました。苦笑
炭焼き成吉思汗 やまか
こちら飲食店の方におすすめしていただいたすすきにあるこちらのお店。
お店の食べログにも「【やまか】に来られるのは主に地元のお客様。羊を食べ慣れた地元の方々にも愛されるジンギスカンこそが私たちの誇りです。」と記載あり!
まさに地元の方に愛される、観光客はあまり行かないお店です。
メニューはラムハツやタン、マトンのヒレなどの他ではあまり食べれない希少部位が充実していました。
<炭焼き成吉思汗 やまか>
■北海道札幌市中央区南6条西4丁目1
■011-212-1571
■17:00~23:00(L.O.22:30)最終入店時間 22:00
八仙
こちらのお店は地元の方何名かに「塩ジンギスカンを食べるなら八仙だよ」とおすすめしていただいたお店。
すすきのの雑居ビルの地下奥にあり、知らない人はまずたどり着けないお店。
ちなみに私は突撃したら予約でいっぱいだったの予約おすすめです。
炭火の熱で店内はかなり暑いですが、その価値のあるジンギスカンが食べれます。ここの「牛トロライス」は絶品でした。
<八仙>
■北海道札幌市中央区南五条西4 ニュー美松ビル B1F
■011-533-2228
■18:00~23:30 火曜定休
アルコ
地元の人に連れてきてもらったこちらのお店は狸小路7丁目のアーケード街の多分知らなかったら通りすぎてしまうような扉の先にあります。
店内の雰囲気も雰囲気もあいまってまさに隠れ家ジンギスカン店。こちらのお肉はハラル対応とのことなのでもしイスラム教の人を連れていくにもおすすめです。
<アルコ>
■北海道札幌市中央区南三条西7-3 狸小路7
■011-221-7923
■(火~土)17:00~22:30(日曜・祝日)17:00~22:00
63ジンギスカン
こちらも地元の飲食店の人に連れてきてもらったお店。
店内はスタイリッシュなデザインでこれまでのジンギスカン店とはまた違ったお洒落な空間でジンギスカンを食べれます。
あれよあれよとたくさんのお肉やお野菜がテーブルに並んでとってもお腹いっぱいになりました。
<63ジンギスカン>
■北海道札幌市中央区南6条西3 おふく会館 B1F
■011-552-0063
■18:00~22:00(L.O 21:30)
札幌成吉思汗 しろくま
こちらグルメな前職の先輩におすすめしいていただいたお店。
羊肉専門店として初めて北海道ミシュランガイドに掲載されたお店らしいです。
東京にも系列店があるので北海道の味が恋しくなったら行ってみてください。最後の〆カレーは是非食べてみてください。
<札幌成吉思汗 しろくま>
■北海道札幌市中央区南六条西3-6-31 ジョイフル札幌 1F
■011-552-4690
■(月~金)18:00〜22:00(土~日)17:00~22:00
さいごに
北海道にいる時は焼肉のいこ〜=ジンギスカン店だったので、結構よく行っていました。
ちなみに、有名なジンギスカン店の「だ○ま」さんは北海道についた初日にいったのですが、結構お肉に筋があった感じで、、、
後から地元の人におすすめのジンギスカン店を聞いていると「だ○ま以外!」と行っていたのでぜひ有名店というだけではなく、地元民おすすめのこちらのお店に行ってみてください。