はじめまして、福岡在住の旅するライフスタイルブロガーのErinaです。
九州にはいいサウナがいっぱいあると聞いたけどおすすめ女性サウナないかな〜?
この頃、サウナ好きの女性の方も増えているかと思いますが、私もその中の一人。
このブログでは、福岡在住の私が実際に行ったことのある九州中のサウナについて紹介します。
個人的にも九州内のサウナを探す中で、「女性がまとめる、女性のための、サウナまとめ紹介記事が少ない」印象を抱きました。
まだ実際に訪れている数は少ないですが一人の女性サウナーとして、ととのう要素として以下の5つの項目についてそれぞれ☆☆☆☆☆満点で評価しながら詳しくご紹介します。
- 総合
- 水風呂
- 外気浴
- サウナ温度
- 綺麗さ
ぜひ、サウナ女子のみなさん福岡でサ活楽しみませんか?
もくじ
福岡県|九州のサウナ
サウナラボ(福岡)|中洲川端駅徒歩9分
総合 | ★★★☆☆ |
水風呂 | ★☆☆☆☆ |
外気浴 | ☆☆☆☆☆ |
サウナ温度 | ★★★★☆ |
綺麗さ | ★★★★★ |
サウナの聖地とも呼ばれる「ウェルビー(男性専用)」の女性専用サウナ。店内は北欧風のインテリアで作業スペースもあり、ワークスペースとしての利用も可能。一人用の瞑想サウナなどアイスサウナ含めた全6種類のサウナがあり、初心者サウナーにはおすすめです。
詳しくは:【福岡女性サウナ】手ぶらOK!サウナラボ福岡でととのい体験
住所:福岡県福岡市博多区祇園町8-12 ロータリー大和1F
アクセス:中洲川端駅徒歩約10分
営業時間:月〜木 12:00~21:00|金 12:00~23:00|土11:00~23:00|日11:00~21:00
料金:3時間2200円 or 時間無制限:3300円
公式HP:http://saunalab.jp/fukuoka/
ヒナタの杜 小戸の湯どころ(福岡)|姪浜駅徒歩18分
施設内には、お風呂、サウナ、飲食施設、休憩施設、岩盤浴など1日中楽しめます。サウナは、30分ごとのセルフロウリュ付きで大きな窓付きの開放的な空間、水風呂は露天エリアにあり、深さと水温も十分。外気浴スペースは外で、寝椅子が3台用意されています。
総合 | ★★★★☆ |
水風呂 | ★★★★☆ |
外気浴 | ★★★★☆ |
サウナ温度 | ★★★★☆ |
綺麗さ | ★★★★★ |
詳しくは:【福岡サウナ】ヒナタの杜 小戸の湯どころでととのい体験!アクセスやサウナ飯、おすすめの過ごし方は?
住所:福岡市西区小戸2-1-87
アクセス:昭和バス「姪浜駅南口」〜「小戸公園」バス停降車後徒歩3分
地下鉄空港線 姪浜駅より車9分または徒歩18分
営業時間:9:00〜24:00(最終入館時間 23:00)
料金:【入浴+温暖プラン(岩盤浴含む)】大人平日:1500円|大人土日祝:1600円
【入浴のみ】大人平日:800円|大人土日祝:850円
公式HP:https://www.hinatanomori.jp/
みなと温泉 波葉の湯(福岡)|中洲川端駅徒歩18分
総合 | ★★★☆☆ |
水風呂 | ★★★☆☆ |
外気浴 | ★★☆☆☆ |
サウナ温度 | ★★★☆☆ |
綺麗さ | ★★★☆☆ |
天神から車で10分程度で行けるアクセスのよい温泉施設。テレビ付のドライサウナが室内に1つある一般的な温泉施設です。外気浴スペースはベンチのみでととのいスペースがもっとあればいいのに。
住所:福岡県福岡市博多区築港本町13−1
アクセス:中洲川端駅より徒歩約18分
電話: 092-271-4126
営業時間:10:00 ~ 24:00
料金:大人平日:900円|大人土日祝:950円
公式HP:http://www.namiha.jp/
熊本県|九州のサウナ
湯らっくす(熊本)|JR熊本駅徒歩20分
総合 | ★★★★☆ |
水風呂 | ★★★★☆ |
外気浴 | ★★★☆☆ |
サウナ温度 | ★★★★★ |
綺麗さ | ★★★★☆ |
毎年プロサウナーにより選ばれる”今行くべき全国のサウナ施設”ランキング「サウナシュラン」にて2018年のスタート時より3連続ランキング入りしたことで2020年に殿堂入りを果たしたサウナーの聖地「ゆらっくす」。アウフグースや水風呂などこだわりも強いですが、ととのい場所のいまいち、、、でもサウナーは一度は行ってみるべきサウナです!
住所:860-0816 熊本市中央区本荘町722
アクセス:JR熊本駅タクシー5分、徒歩21分
営業時間:24時間年中無休営業
料金:
大人(サウナ・温泉・休憩スペースなど1階のみ利用) : 590円
大人(お食事処やドミトリーなど含め全館利用可) : 1,300円
深夜料金増額分(深夜1:00~5:00滞在) : 1,200円
公式HP:https://www.yulax.info/
佐賀県|九州のサウナ
らかんの湯(佐賀)|武雄温泉駅徒歩20分
総合 | ★★★★★ |
水風呂 | ★★★★★ |
外気浴 | ★★★★★ |
サウナ温度 | ★★★★★ |
綺麗さ | ★★★★★ |
サウナシュラン2019年、2020年の2年連続堂々の連続1位!こちらはホテル併設のサウナですが、どうせ行くなら日帰り利用ではなく、宿泊利用をおすすめします。やはり1位のレベルは高くサウナ×水風呂×ととのい空間全てをとっても一流。ぜひ一度行ってみてください。
住所:佐賀県武雄市武雄町 武雄 4100
電話番号:0954-23-3131
アクセス:武雄温泉駅タクシー5分、無料送迎バスあり
営業時間(日帰り利用の場合):15:00 – 17:30 / 17:30 – 20:00
料金:日帰り3850円
公式HP:https://www.mifuneyama.co.jp/
さいごに
いかがでしたでしょうか。
引き続き女性目線でおすすめの九州のサウナを開拓していきたいと思います。
九州には、サウナシュラン掲載の施設も多いのでぜひ福岡を起点にサウナ旅をしてみるのもおすすめです。